次回の車いすダンスの講習会練習会は、 2022年12月18日9:30~12:00 ファインプラザ大阪第2研修室 にて行います。次回の発表会に向けて練習していきましょう。
追加練習会のお知らせ
伊勢崎の全日本車いすダンスジャパンカップ2022への参加を目指し、10月10日(月祝)15:00~18:00長居障がい者スポーツセンター第3会議にて、練習会を行います。この日は初心者講習はありませんが、見学はできます。
練習会のお知らせ
10月2日(日)9:00~12:00長居障がい者スポーツセンター第2会議室
10月16日(日)9:30~12:00ファインプラザ大阪体育館
10月22日(土)9:00~12:00長居障がい者スポーツセンター第1会議室
です。初心者の講習、及び10月30日の伊勢崎市での大会に向けての練習をおこないます。
夢フェスへの不参加のお知らせ
9月23日に奈良100年会館での夢フェスでの演技発表ですが、体調不良等により参加を取りやめることとしました。練習して残念ですが、次回の参加を目指します。
車いすダンスの練習会
9月3日(土)9:00~12:00長居障がい者スポーツセンター第3会議室
9月11日(日)9:30~12:00ファインプラザ大阪体育館
9月18日(日)9:00~12:00長居障がい者スポーツセンター第3会議室
です。初心者講習及び9月23日の奈良100年会館での演技発表に向けて、練習していきます。今から参加も可能ですので、興味のある方はぜひご参加ください。
車いすダンスの練習会
8月6日(土)9:30~12:00,ファインプラザ大阪第2研修室
8月21日(日)13:00~16:00、ファインプラザ大阪体育館
車いすダンスの講習会及び練習会を開催します。基本動作の確認やフィギュア―の習得、そして、次回の発表会等に向けての練習を行います。
車いすダンスの講習、練習会です
7月10日 9:30~12:00、ファインプラザ大阪第2研修室にて
7月17日9:00~12:00 長居障がい者スポーツセンター第1会議室にて
車いすダンスの講習会、そして、各種イベントでの演技発表のための練習会を開催します。初心者でも参加できます。参加費は1人500円です。事前に連絡をもらえると助かりますが、当日突然参加でも大歓迎です。ブルース、サンバ、ワルツ、マンボなどを踊りましょう。
車いすダンス練習会です。
5月22日 10:00~12:00
大阪市長居障がい者スポーツセンター第3会議室にて、練習会を開催します。
久しぶりですが、新しい振り付けなどして、イベントに参加などしていきたいと考えています。
ぜひご参加ください。初心者でも大歓迎です。
車いすダンス講習会
次回の講習会は、
1月29日10:30~11:30 京都市伏見区 ダンススクールソフィア
2月19日10:30~11:30 京都市伏見区 ダンススクールソフィア
です。車いすの基本操作と、リズムの取り方を中心に、初心者向けに楽しく講習しますので、ご参加お待ちしています。
参加ご希望の方は、メールにてお問い合わせください。 info@paradance-club 要予約
車いすダンス講習会
車いすダンスの講習会を開催します。
前回の参加は1名のみでしたが、今回も京都での開催となります。
12月18日(土)10:30~11:30 京都市伏見区のダンススクールソフィアにて、車いすダンスの車いすの操作、スタンディングパートナーの役割を基本的なことから講習していきます。参加費一人500円です。
参加ご希望の方は、メールにてお問い合わせください。 info@paradance-club 要予約
車いすダンスの講習会
車いすダンスの講習会を開催します。車いすユーザーの方も健常者の方も、車いすダンスとはどのようなものか、実際に一緒に踊って、その楽しさを広めていきたいと思っています。
近畿の各所で講習会を開いていきますが、
11月27日(土)10:30~11:30 京都市伏見区のダンススクールソフィアにて、車いすダンスの車いすの操作、スタンディングパートナーの役割を基本的なことから講習していきます。参加費一人500円です。
参加ご希望の方は、メールにてお問い合わせください。 info@paradance-club